韓国映画「軍艦島」

この記事の所要時間: 348

あんにょん。

ついに明日、韓国では公開だそうです。

映画「軍艦島(グナムド)」

 

「軍艦島」は日本統治時代、日本の端島(通称:軍艦島) に強制徴用

された後、命をかけて脱出を試みる朝鮮人の物語を描いた映画だ。

映画「ベテラン」で1341万人の観客を動員したリュ・スンワン監督と

韓国を代表する俳優ファン・ジョンミン、ソ・ジソブ、ソン・ジュンギ、

イ・ジョンヒョンの共演が加わって2017年最高の期待作として

注目を浴びている。

 

2017 © Copyright by CJ E&M. All Right Reserved.

 

豪華な役者陣とリュ・スンワン監督というだけで注目なのに、

「軍艦島」の物語とはね。

最近続けてみたファン・ジョンミンに太陽の末裔のジュンギくんだし、

と思うけれども、予告見ただけで無理だった。

 

動画を置いておくのは嫌なので、興味のある方は飛んでください。

http://tv.naver.com/v/1770385

 

ずいぶんと制作費もかけて作られてるようだしね、

これが韓国人から見た日本の歴史なのか、と思ったら

切ない限りです。こんな目に遭ってたのか、って思ってたなら

日韓友好なんて進むわけないじゃん。

 

そして、朝日新聞の記事を読んで、びっくりした。

 

(特派員メモ)日韓関係の難しさ @韓国

製作費250億ウォン(約24億円)。

先日、今夏の韓国最大の話題作という映画の完成会見を取材した。

舞台は太平洋戦争中の長崎県・端島(軍艦島)。

題名は「軍艦島(グナムド)」だ。

人気俳優ソン・ジュンギさんらが出席した会見場で、

最初の質問者に指名された。

「映画は何%が史実なのか、日韓関係に影響を与えるか」と尋ねた。

3年前、軍艦島で戦時中に過酷な労働を強いられた朝鮮半島出身の

元労働者を取材したことがあるが、独立軍の助けで集団脱走するという

映画の骨格の話は聞いたことがなかったからだ。

柳昇完(ユスンワン)監督は「その時代を取材し、ありそうなことを

考えて作った。本質的には人間と戦争の物語だ」と語った。

誠実な印象を受けた。ところが韓国メディアは、日本人記者の

「挑発質問」を監督が見事に切り返したという趣旨の記事を配信し、

私は韓国のネットユーザーの批判にさらされた。

Copyright © The Asahi Shimbun Company.

 

「ドキュメンタリーと思って作った作品ではない」

「軍艦島は映画的な迫力が重要な作品だ」

と監督は会見で言ったそうだけど、果たして観る方は

そういう認識があるんだろうか。

日本以外の国でどんどん公開されるような話も聞くし、

こんな映画が公開されるというのに、NHKのネットニュースでは、

作品には韓流スターも出演することからヒットが予想されますが、

「軍艦島」が「地獄の島」と位置づけられていて、関係者からは

歴史的に確認されていない内容が含まれている」という指摘も

上がっています。なんて生ぬるいことを言ってる現状。

 

徴用工が題材の韓国映画「軍艦島」近く公開へ

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.

 

日本ってどうしてこうも外交が弱いんだろう。

他国からバカにされている気がしてならない。

どうせ日本は抗議なんかしてこないんでしょうって。

日本は好きです、日本人は優しいです、みたいなこと言って、

それとこれとは別、みたいな他国の人も嫌だけど、

ちゃんとそれを正せない日本人も嫌気がさす。

 

さて、日本公開はあるのでしょうか?

どうやら昨年話題になった「新感染」も配給している会社が

権利購入はしているみたいです。

「海霧」も配給していた会社なので、時期をみて、

といった感じなのでしょうか …

 

ほなまた。


“韓国映画「軍艦島」” への2件の返信

  1. そうなんですよね…なぜ声をあげないのか…(言ってもしょうがないと思っているのか…)でもよく知らないお国の人が観たら史実と思ってしまうんですよね…。この監督さんが「軍艦島を目にした時とても人が生きる所ではないと思い憤りを感じた」と言ってたんですが…そりゃそうなんですよ今は廃墟ですから^_^;でも母の故郷に軍艦島から引っ越してきた在日の方がいたそうですが「今は仕事がないからしょうがないけどあそこでは沢山儲けていい生活したよ」と言っていたそうで…盛んな時期はすごく栄えてたそうですけどね…。

    1. らん☆さん、日本くらいだよね。
      何されても大人しくしてるの …

      最初からちゃんとフィクションだと言ってるならまだしも、
      そうじゃないもんね。

      廃墟になってもあれだけの建物もあるわけだし、
      らん☆さんの言うように、そこで生活していた方たちも多いわけで、
      それをそうだったに違いない!みたいな描き方をするのは
      そもそもそれでいいのか!?って感じです。

らん☆ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください