鉄欠乏性貧血の治療の経過 その8

この記事の所要時間: 224

2018年11月に血液検査の結果が安定しているので

3か月後は診察とお薬をもらっただけでしたので

約半年経過しての血液検査となりました。

貧血の治療の経過報告、もうその8です。

(まだ完治はしていません。相変わらず投薬治療中)


これまでの血液検査の値はこんな感じ。


2016年07月 血清鉄 17 フェリチン 10.0 ヘモグロビン 9.8
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2016年10月 血清鉄 85 フェリチン 27.3 ヘモグロビン 13.8
** 鉄剤、止血剤服用 3ヶ月 **
2017年01月 血清鉄 120 フェリチン 43.8 ヘモグロビン 14.1
** 止血剤服用 2ヶ月 **
2017年03月 血清鉄 148 フェリチン 29.6 ヘモグロビン 14.0
** 止血剤服用 2ヶ月 **
2017年05月 血清鉄 146 フェリチン 12.0 ヘモグロビン 13.4
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2017年08月 血清鉄 117 フェリチン 39.2 ヘモグロビン 14.7
** 鉄剤服用 2ヶ月 **
2017年10月 血清鉄  93 フェリチン 42.5 ヘモグロビン 14.0
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2018年01月 血清鉄  88 フェリチン 33.0 ヘモグロビン 13.8
** 鉄剤服用 2ヶ月 **
2018年03月 血清鉄  91 フェリチン 45.9 ヘモグロビン 13.9
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2018年06月 血清鉄  64 フェリチン 42.8 ヘモグロビン 13.8
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2018年08月 血清鉄  64 フェリチン 70.2 ヘモグロビン 13.5
** 鉄剤服用 3ヶ月 **
2018年11月 血清鉄  43 フェリチン 66.0 ヘモグロビン 13.6
** 鉄剤服用 6ヶ月 **
2019年04月 血清鉄  77 フェリチン 59.1 ヘモグロビン 13.8


何度も書いていますが

血清鉄(29~164 μg/dL)
フェリチン(5.0~157.0 ng/mL)
ヘモグロビン(12.0~16.0 g/dL)

と言うことで、今回も現状維持。

なので次回も3か月後に受診してお薬をもらって

その3か月後に血液検査の予定です。


実は最近、時々ふらっとすることがあるんだけれど、

それでも、血液検査で大丈夫!という安心もあってか

体調面では投薬前より全然良いです。

やっぱりあの頃、というか、病院に行く前、

3年前になるまでが一番辛かったのかもな~と

今になって思います。

貧血に悩んでいる方、何だか毎日だるいとか、疲れが抜けない方、

ぜひ受診されてくださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください